忍者ブログ
ゲームや漫画やその辺の話題を中心に。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    リンク
    Twitter
    ブログ内検索

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    まとめて、色々。

     最近読んだ本とか、プレイしたゲームとか、ご飯の話です。



    ・サツマイモご飯
     サツマイモを乱切りにして、ご飯と炊く。塩を少々加えて炊く。
     ホクホクのサツマイモは美味しかった。

    ・ファイナルファンタジー
     4から6まで続けてプレイしました。
     随分前(もしかして、十年単位での大昔か?)に買ったファイナルファンタジーコレクションを掘り出しました。嫁入りの時に実家から持ってきていたらしいです。
     どれも面白くて、甲乙付けがたいです。

     4は細かいストーリーを全然覚えていませんでした。プレイして行くうちに思い出してきて、気分はテラ。ラスボスの導入部分は泣きますね。ただ、ラスボスが強すぎて、その後何回も泣きましたが。カインがお気に入りです。

     5は補助系のジョブがこれほど使い勝手が良かったなんて知りませんでした。詩人とか、はじめて戦闘に取りいれたら、凄く有利になって驚愕です。ラスボスも、一人が英雄の歌を歌いっぱなしで、余裕の勝利。エンディングは爽快で、一番好きです。

     6は大昔世界が崩壊してから後投げ出していました。今回、初エンディングを迎えたわけです。世界崩壊後に仲間を集めるのが結構作業ッぽくて辛かったのですが、全員集めて良かった名と思いました。ラストダンジョンは、意外と余裕で行けたので、気分良かったです。ただ、ラスボスの戦闘員入れ替えシステムが良く分からず、最初に挑んだときに、弱いキャラから順番に配置して全滅してしまいましたよ。だって、誰もアレイズもリレイズも覚えていなかったんだもん。それどころか、ケアルガさえも使えるキャラがパーティにいなかったんですよ。再挑戦は、きちんとベストメンバーで挑みました。ラスボスの弱さが涙を誘いました。ボス戦の曲が大好きです。すっごくすっごく好きです。でも、エンディングでシャドウが……(涙)

    ・Fate/zero
     実は、とっくの昔に読み終わっていたのですが、思いがいっぱいでなかなか言い出せませんでした。キリツグさんは本当に強かったんですね。令呪を最後の最後まできっちりと残していただけでも凄いんですよね。
     ウェイバー君が生き残っていたなんて、びっくりです。でも、良かったな! 本当、良かったな!
     桜が病んでいて、こっそり喜んでしまいました。
     黒い桜は大好きです。
     エンディングのその後で、シロウを残してキリツグさんが海外に頻繁に出かけていた理由も分かりましたが、淡々とした描写がより物悲しい。
     神父さんとキリツグさんが、それから同じ町で過ごしたかと思うと、やりきれません。
     と言う風に、悲しいばかりのエンディングのはずなのに、読み終えたあとは面白かったと思ってしまいました。すっげぇ、おもしろかったよ!

    カクレカラクリ—An Automaton in Long Sleep:森博嗣
     貴方ボトルが何なのか、自分で気がついて嬉しかった。
     記号の問題は、鏡に映しているのは分かったけれど、回転させているのは分からなかった。
     色々考えながら読めて面白かった。

     おしまい。

    拍手[0回]

    PR

    [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]