忍者ブログ
ゲームや漫画やその辺の話題を中心に。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    リンク
    Twitter
    ブログ内検索

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    予想ネット

     予想ネット(http://www.yosoo.net/top.php)と言う所がありまして。言葉の通り、色んな事を予想して楽しもうと言うところです。ポイント制度なので、ちょっとお得付き、みたいな。予想するって、わくわく楽しいですよね。例えば、サッカーの試合でも、断然力の入り具合が変ってきますし。ポイント制度なので、ちょっとお得付きだし(結局、この辺に落ち着く)。

     それで、ですね。携帯版が、オープンしたそうです。
     携帯って、最近では、本当にゲーム機になってる。あとは、時々ネットに繋いで~、色々チェックして~、着メロ取ってみたりとか。本来の、電話と言う機能は、半分以下なのかも。と言うわけで、予想ネットが携帯に来ると言う事は、それだけ楽しみが増えると言う事なのです。パソコン版のポイントがそのまま使えるそうですし(やっぱり、この辺に落ち着くな)

    拍手[0回]

    PR

    生茶パンダ

    生茶パンダ

     生茶パンダ公式ブログ(→http://blog.so-net.ne.jp/namacha/)がオープンしたそうです。脱力感が可愛いよね。ブログのデザインも、全部パンダに統一されていてかわいいかわいい。生茶パンダグッズの色々な情報などが記載されています。くそう、いちいちかわいいぞ。

     ところで、『キリン 生茶 玉露100%(ぱんだっ茶)』が『Markers(マーカーズ)(生茶パンダグッズが買えるところ)』で先着・限定販売されるそうですが、まず生茶ありきのパンダが、ぱんだっ茶と言う事は、生茶から独立した生茶パンダという事で……???
     うむ。深く考えてはいかんのですな。とにかく、可愛いパンダ缶のお茶が発売されると。きっと、そう。

    拍手[0回]

    水出し茶

    水出し茶

     そろそろ、お茶の季節ですね。寒い日が続くと暖かい飲み物をほっと一口の無用な日々ですが、暑い日が続くと冷たいのみ物をがばがば飲みたい気分。我が家では、やかんで水を沸騰させたところに、ルイボスティーのパックを放り込む形で飲み物を造ってきました。

     が。

     こう言う物もあるんですね。ハリオグラスの「ハリオ式 水出し茶ポット」。むふぉー。凄い。確かに、水出し茶だと経済的だし(ガス代がかからない)目を離していても勝手にできるって言うのが良いね。湯沸しだと、やっぱりお湯が沸くまで眠る事も出来ないし、沸かしている最中煩いし(換気扇を回すから)大変です。

     水で淹れるお茶は、甘味があってまろやかだそうです。挑戦してみようかな。

    拍手[0回]

    ありがとうございました。

    『月刊ゲームラボ7月号』(株式会社三才ブックス様)
      ●ヲタクのドリル~4文字の挑戦~

    『便利で使える無料ソフト(仮)』(笠倉出版社様)
      ●サン ト サン ノ アイダ 体験版
      ●ヲタクのドリル~4文字の挑戦~
      ●サントサンノアイダ スクリーンセーバー

     掲載して頂きました。ありがとうございました。これからも、ぼちぼち作っていきますので、よろしくお願いします。

     ところで、スクリーンセーバーの需要はあるのでしょうか。作るのは好きなのですが、配布して良いものかどうか迷って結局自分のデスクトップで何回か動かしておしまい……と、最近はそんな感じです。ドット絵を自分で書けたらバリエーションも広がるのでしょうけれども、どうも苦手で。ごにょ。

    拍手[0回]

    ディスガイア

     第3次スパロボα六周目も無事終了しまして、現在はディスガイアプレイ中です。

     実家に帰った際に、弟から三時間もあればレベル7000位は行くだろうと酷い事を言われました。三時間と言うか、現在のプレイ時間250時間を超えていますが、誰も1000を越していませんが、何か?
     いえ、何人か転生したので、総レベルでは越えているかもしれないけれど、そんなに早くキャラを育てるこつが分かりません。取り敢えず、『敵のレベルを強くする』で戦闘を調整すれば良い事を伝授され、現在敵のレベルをがんがん上げ中です。全然そういう機能を活用していませんでした。
     目標は、バール撃破。
     と言うのも、バールの上に更なる敵プリニーバールなるものが居ると言う噂を耳にしちゃったので。そっか。バールもプリニー化するのか。わからいでもないが、どんな先までレベルを上げなければ行けないのだろうか。

     ぼちぼちがんばります。
     一時間ゲーム・一時間作業・一時間ゲーム……の繰り返し。

    拍手[0回]


    [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]